経験知ロゴ 経験知トップへ

FJIFILM(富士フイルム)のデジカメの価格と主要なスペックを総まとめ

※本ページはプロモーションが含まれています X システム | 富士フイルム

この記事は、デジタルカメラの相場を知り価格感を得るための記事です。

今回はFUJIFILMの主要なスペックと価格のまとめました。

※2017年6月現在の現行機と公式オンラインショップの価格です。

GFXシステム

FUJIFILM GFX 50S

種類ミラーレス一眼
イメージセンサー中版
画素数5140万画素
ISO感度102400
重さ825g
価格804,060円(税込)

Xシステム

X-Pro2

種類ミラーレス一眼
イメージセンサーAPS-C
画素数2430万画素
ISO感度51200
重さ495g
価格285,660円(税込)

X-T2

種類ミラーレス一眼
イメージセンサーAPS-C
画素数2430万画素
ISO感度51200
重さ507g
価格210,060円(税込)

X-T20

種類ミラーレス一眼
イメージセンサーAPS-C
画素数2430万画素
ISO感度51200
重さ383g
価格112,860円(税込)

X-E2

種類ミラーレス一眼
イメージセンサーAPS-C
画素数1630万画素
ISO感度25600
重さ350g
価格112,937(税込)

X-A3

種類ミラーレス一眼
イメージセンサーAPS-C
画素数2420万画素
ISO感度25600
重さ339g
価格80,460円(税込)

おわりに

中版サイズのセンサーがあるのにフルサイズがなくAPS-Cがメインなのに驚きました。

一眼レフも取り扱っていないんですね。

こうやって一覧でまとめるといろいろなものが見えてきます。

続きの記事 → デジタル一眼のレンズ用語を詳しく解説

役に立ったらこの記事のシェアをお願いします

ブログのフォロー・RSS購読は下記ボタンから