経験知ロゴ

PSVRの接続・初期設定方法が詳しく分かる動画の紹介

※本ページはプロモーションが含まれています PSVR接続方法の紹介

PlayStation VRはプレイステーション4に接続して遊びます。

しかし、コントローラーのようにただPSVRを接続するだけではなく、プロセッサーユニットを経由して電源ケーブルや、HDMIケーブル、PlayStation Camera、PSVRと、接続する部分やコードが多く、接続方法がとても複雑になっています。

購入前に、どのように接続するのか調べていたところ、直感的に理解しやすい公式動画がありましたので紹介します。

こちらの記事も要チェック!

    PSVRの設定方法

    PSVRの設定方法は、3つの動画に分かれていています。

    PART1は、内容物の確認です。PSVRの箱の中に何が入っているか知ることができます。

    この時点で付属するケーブルの多さにビビりますw

    PART2は、接続の手順です。PS4とPSVR、テレビとの接続方法を知ることができます。

    かなり複雑な接続方法ですが、この動画はとてもわかり易いですね。これが紙の説明書を読みながらだと戸惑いそうです。

    PART3は遊ぶための準備です。PSカメラの設置方法や、PSVRの装着方法などを紹介しています。

    部屋を片付けろと言いながら散らかしているなど、ツッコミどころの多い動画ですw

    手を振ったのにシカトされ、ブラインドを降ろされた友人らしき人には同情します。頑張って芝を刈っているのに…!

    おわりに

    PSVRを手に入れたら1秒でも早く遊ぶために、接続方法のイメージトレーニングをこの動画で行いましょう。

    PSVRを衛生的に遊ぶには「ニンジャマスク」がオススメです。

    役に立ったらこの記事のシェアをお願いします

    ブログのフォロー・RSS購読は下記ボタンから