経験知ロゴ

iOS8.4.1がリリース!Wi-Fi速度低下や不具合もなく、IIJmioも使える!

※本ページはプロモーションが含まれています iOS8.4.1

2015年8月14日早朝にiOS8.4.1がリリースされました。

早速アップデートしましたので、Wi-Fi速度低下などの不具合などを紹介します。

こちらの記事も要チェック!

    アップデート内容

    iOS8.4.1のアップデートはiOS8.4で追加されたApple Musicに関する機能改善が主な内容になっている。

    アップデート情報によると、

    ・iCloudミュージックライブラリを音にできない問題を解消。
    ・Apple Musicがオフライン再生可能な曲のみを表示するように設定されていたために、追加した曲が表示されない問題を解消。
    ・選択できるプレイリストがない場合に新しいプレイリストに曲を追加する方法を追加。
    ・ほかのデバイスで違うアルバムアートワークが表示される問題を解消。
    ・アーティストがConnectに投稿するときに起こるいくつかの問題を解消。
    ・Beast 1の再生中に”ラブ”をタップすると正しく動作しない問題を解消。

    が、機能改善・修正されたようだ。

    セキュリティに関しては「Apple セキュリティアップデート」に記載がないため特に大きなアップデートは無い。

    Wi-Fi速度

    iOS8.0ではWi-Fi接続に問題があったので、アップデートがある度にWi-Fi速度をチェックするようになった。

    iOS8.4.1にアップデートしてから1時間使っているが、iOS8.0のような明らかな速度低下はなく、以前と同じように快適に使用できている。

    もしWi-Fi速度が遅く感じるようであれば、下記の記事を参考にしてもらいたい。
    iPhone6 (iOS8)でWi-Fi接続が不安定、遅い場合に試してもらいたい3つの設定
    iPhone6・6PlusでWi-Fi接続が遅い問題を改善するルーター設定を紹介

    IIJmio(BIC SIM)での通信状況

    格安SIMのIIJmioのみおふぉん(BIC SIM)での通信状況を紹介。

    格安SIMはiOSのアップデートやキャリアのアップデートにより使えなくなる可能性があるのでiOSのアップデートは慎重に。
    今回のiOS8.4.1のアップデートでも電話、LTE共に問題なく使用できている(iPhone6)。

    iOS8.3からLTEの電波をつかむのが速くなったが、今回のiOS8.4.1でも圏外からのLTEの復帰速度は速いままだった。

    iPhone6以外の対応状況は、IIJ公式サイト「てくろぐ: IIJmio高速モバイル/D iOS別 iPhone・iPad動作状況」で確認できる。

    アップデートの手順

    iOSをアップデートする手順を紹介。

    「設定」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」

    の順でタップしていくとアップデートできる。

    おわりに

    今回のアップデートは僕自信が全く使っていないApple Musicのアップデートだったのでそれほどメリットを感じられませんでした。

    iOS8.0系での不具合があったのでアップデートする際はいまだにドキドキしてながらアップデートしています。

    役に立ったらこの記事のシェアをお願いします

    ブログのフォロー・RSS購読は下記ボタンから